手さげバッグの作り方(応用編*その1)

お店からキャラクターのキルト生地を
購入した時によくある事なのですが、
キルト生地にそのお店の刻印が
印字されている生地もあるので、
それを隠したいと思ってるママさんもいるはず。
そこで、裏地を重ねて縫った、
手さげバッグなどいかがでしょうか?


まずは生地を用意します。
kihon01.gif
【★1】

キルト生地(厚手の生地)
裏地(薄手の生地)
カラーバンド
【作成手順】
(1)生地の寸法、カラーバンドの寸法を測ります。
寸法の測り方は「手さげバッグの作り方*初級編」を
ご覧下さい。

(2)生地を裁断する。
初級編同様、ここでは十分注意を払って裁断しましょう。
(3)はしミシンをかける。
こちらも初級編同様、はしミシンをかけましょう。
(4)本縫いをする。
shoumen.gif
【★2】

キルト生地(厚手の生地)、裏地(薄手の生地)共に、
裏側にして半分に折り、
図★3のように重ね合わせて、まち針で止める。
yokokara.gif
【★3】

下の図★4のの部分を縫います。
yokokara.gif
【★4】

(5)袋の口になる部分から裏になっていた生地を表に返し、
下の図★5の線を内側に折り返す。
キルト生地、裏地共に内側に折る。
(アイロンで跡をつけるくらい、折って線をつけます。)
yokokara.gif
【★5】
※内側に折り返すと、図★6の側面図のようになります。
yokokara.gif
【★6】

(6)持ち手をつける。
カラーバンドを内側に折った部分にはさみ、まち針で止めます。
kiji07.gif
kihon01-5.gif左記の図★7の矢印に縫う順番だと、
表にした時に綺麗に見えます。
赤い点線から始めて、
青い点線部分を改めて縫う方法です。
こちらも、折り返し縫いをせず、
かた結びにすると綺麗に見えます。
(7)バッグの口の部分を縫う。
kiji08.gif先ほど折った、図★8の緑の点線より5mmほど内側を
直線縫いする。
最初と最後の糸の後始末はかた結びをしましょう。
表側にした時に折り返し縫いがないので、綺麗に見えます。
完成!!

カテゴリー: 手作りしてみよう!