参加型の授業参観

今日は息子の授業参観に行ってきました。
息子は特別支援級の方での授業参観のみだったので、
1時間たっぷり見てきました。


4月なので、まだ1年生と一緒に授業は受ける事は出来ないし、
1年生の授業参観はまた少し先にやると思うので、
3年、4年、そして6年生5名での授業参観・・・
いや、
授業参加
でした。
冒頭に歌を歌い、
その次からジェンカ(懐かしいでしょ)で、
体を動かしてリズムに乗って踊る授業。
子供たちが踊った後には、
父兄も参加。(TT)
明日、筋肉痛だーーー(TT)
と叫びながらジェンカを皆で踊って、
間髪入れずに王様ジャンケン。
最初に王様を選び、イスに座ってもらいます。
家来たちは少し離れて並んで待機。
家来たちは1人ずつ王様に挨拶をしてからジャンケンを挑み、
勝てば王様になれて、
負ければ
「さがれーい」
と命令して、
家来は一番後ろに並んでまた待機すると言うゲーム。
意外と補助の先生とうちの息子はジャンケンが強く、
王の座を結構守ってたかな。
やってる最中は大人も子供も半興奮状態。(^^;
負ける人が多いと、
移動が頻繁になるから、
結構な運動量になります。
最後にこの1年間の目標をそれぞれ皆の前で発表して、
授業参観は終了。
ちなみに息子の目標は1年生とも仲良く、
最上級生としての自覚を持って学校ですごしていくと
言うような内容でした。
ここの支援級は結構、親が参加型の授業が多いので、
親と子供と先生とコミュニケーションを取りながら
授業を進めていくから、
子供たちも親がいると言うことで、
緊張しつつもリラックスして授業に取り組めるのが、
とてもいいところだと思います。
・・・大変なところもちょいちょいあるけどね。(^^;
保護者会は恒例の給食集金当番決めがメインで、
私は1年のうち3回も行かなければならなくなった!!(・Θ・;)アセアセ…
今年1年は下の子も含めて、
かなりの頻度で学校の行事に参加しなければならないので、
正直、頭が回らないんだけど、
必死で喰らいついてくように
参加しようと思ってます。
しょうがないよね。
それが親としての務めなわけだから、
1年間頑張ってやっていきます!

カテゴリー: children